ヒト・モノ・カネ -- 刀水歴史全書 -- 歴史・民族・文明
戸上一 /著   -- 刀水書房 -- 1998.06 -- 20cm -- 212p

資料詳細

タイトル 千利休
副書名 ヒト・モノ・カネ
シリーズ名 刀水歴史全書 歴史・民族・文明
著者名等 戸上一 /著  
出版 刀水書房 1998.06
大きさ等 20cm 212p
分類 791.2
個人件名 千 利休
内容 引用・言及文献一覧:p207~212
要旨 利休好みの茶道具は、日本美の極致、日本人の美意識を支える日本文化の最高の部分である。しかしあまりにも高価な美にまつわる人間の醜を忘れてはいないか?本書は美と醜の複眼の利休論である。
目次 第1章 異なる利休像;第2章 利休論の問題点;第3章 常識の非常識;第4章 利休は冤罪だったのか;第5章 利休はなぜ死罪になったのか;第6章 利休とは何者だろうか
ISBN(13)、ISBN    4-88708-210-X
書誌番号 1198037582

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 791.2 一般書 利用可 - 2018698113 iLisvirtual