コンラッド・タットマン /著, 熊崎実 /訳,     -- 築地書館 -- 1998.08 -- 22cm -- 200,11p

資料詳細

タイトル 日本人はどのように森をつくってきたのか
著者名等 コンラッド・タットマン /著, 熊崎実 /訳,    
出版 築地書館 1998.08
大きさ等 22cm 200,11p
分類 652.1
件名 森林-日本-歴史
注記 The green archipelago.
内容 付:明治期以前の森林・林業史に関する主要な文献
要旨 強い人口圧力と膨大な木材需要にもかかわらず、日本列島に森林が残ったのはなぜか。古代から徳川末期までの森林利用をめぐる村びと、商人、支配層の役割と、略奪林業から育成林業への転換過程をていねいに描く。日本人・日本社会と森との1200年におよぶ関係を明らかにした名著。
目次 1 採取林業の千年(古代の略奪期―600~850年;中世日本の森林と林業―1050~1550年;近世の木材枯渇―1570~1670年);2 近世における育成林業の台頭(森林の利用制限による消極的管理の時代;森をつくる―造林技術の原理と実践;人工林林業の興隆―その経済的側面;土地利用制度の変化と植林)
ISBN(13)、ISBN    4-8067-2240-5
書誌番号 1198044178
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1198044178

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 652.1/71 一般書 利用可 - 2015297940 iLisvirtual
保土ケ谷 書庫 652 一般書 利用可 - 2015357196 iLisvirtual
金沢 公開 Map 652 一般書 利用可 - 2015285098 iLisvirtual