吉田晶 /編   -- 塙書房 -- 1998.07 -- 22cm -- 665p

資料詳細

タイトル 日本古代の国家と村落
著者名等 吉田晶 /編  
出版 塙書房 1998.07
大きさ等 22cm 665p
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代
内容 内容:日本古代国家の形成過程に関する覚書 吉田晶/著.都市形成と国家論 都出比呂志/著.造山古墳被葬者考1 出宮徳尚/著.律令国家と村落首長制 大町健/著.日本古代村落についての一試論 堅田理/著.古代集落の変化と墨書土器 金原正/著.古代国家の農民像と地域社会 坂江渉/著.雪の古代史 関和彦/著.古代の農事と季節構造 藤井一二/著.古代の恋愛と顔・名・家 吉村武彦/著.律令税制と班田制をめぐる覚書 今津勝紀/著.「中皇命」と「仲天皇」 大平聡/著.長屋王家木簡削屑の奴婢 神野清一/著.奉翳美人の「男装」について 武田佐知子/著.若狭国の地名表記について 福岡猛志/著.律令制下における勅命の口頭伝達について 古市晃/著.孝徳立評について 松原弘宣/著.陪都難波京の成立 湊哲夫/著.七世紀後半の制定法につい
目次 日本古代国家の形成過程に関する覚書―初期国家論を中心として;都市形成と国家論;造山古墳被葬者考(壱)―その系譜的検討;律令国家と村落首長制;日本古代村落についての一試論;古代集落の変化と墨書土器―長野県の事例を中心に;古代国家の農民像と地域社会;雪の古代史―古代日本に雪は降った;古代の農事と季節構造―閑月を中心として;古代の恋愛と顔・名・家〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-8273-1154-4
書誌番号 1198045235

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.3/1889 一般書 利用可 - 2015275602 iLisvirtual