棚沢直子 /編   -- 勁草書房 -- 1998.09 -- 20cm -- 297,11p

資料詳細

タイトル 女たちのフランス思想
著者名等 棚沢直子 /編  
出版 勁草書房 1998.09
大きさ等 20cm 297,11p
分類 367.235
件名 婦人問題-フランス
内容 内容:歴史学 フランスの女性史研究はどこまできたか ミシェル・ペロー/著 塩川浩子/訳.社会学 ジェンダーについて考える クリスティーヌ・デルフィ/著 杉藤雅子/訳.性的社会関係概念 D.コンブ/著 A.M.ドゥヴルー/著 支倉寿子/訳 井上たか子/訳.哲学・精神分析・文学 女の問題、哲学者の袋小路 サラ・コフマン/著 芝崎和美/訳.フロイトの聖母 ジュリア・クリステヴァ/著 木村信子/訳.他者の問題 リュス・イリガライ/著 浜名優美/訳.エレーヌ・シクスー、ルーツを撮る エレーヌ・シクスー/著 松本伊瑳子/訳.フランスの女性開放運動 運動のなかの女たち アントワネット・フーク/著 石川久美子/訳.フランス女性解放運動 クリスティーヌ・デルフィ/著 棚沢直子/訳. 文献あり 著作目録あり
要旨 ボーヴォワールが起こし、デルフィが、シクスーが、イリガライが旋風となって続く。女たちが作る思想はどこまで来たのだろう。共通の基盤に立ち返り、見取図を示す。
目次 1 歴史学(フランスの女性史研究はどこまできたか);2 社会学(ジェンダーについて考える―なにが問題なのか?;性的社会関係概念―その起源、構築、利用);3 哲学・精神分析・文学(女の問題、哲学者の袋小路;フロイトの聖母;他者の問題;エレーヌ・シクスー、ルーツを撮る);4 フランスの女性解放運動(運動のなかの女たち―昨日、今日、明日;フランス女性解放運動)
ISBN(13)、ISBN    4-326-65209-8
書誌番号 1198054983

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 367.2/1084 一般書 貸出中 - 2015620598 iLisvirtual