芸術・言語論集 -- 叢書・二十世紀ロシア文化史再考 --
フロレンスキイ /著, 桑野隆 /〔ほか〕訳,     -- 水声社 -- 1998.09 -- 20cm -- 393p

資料詳細

タイトル 逆遠近法の詩学
副書名 芸術・言語論集
シリーズ名 叢書・二十世紀ロシア文化史再考
著者名等 フロレンスキイ /著, 桑野隆 /〔ほか〕訳,    
出版 水声社 1998.09
大きさ等 20cm 393p
分類 701.1
件名 芸術哲学 , 言語哲学
要旨 『ロシアのレオナルド・ダ・ヴィンチ』と呼ばれ、宗教学者、自然科学者、司祭、歴史家、文献学者、発明家、技術者、詩人など、さまざまな領域で驚くべき天才ぶりを発揮したパーヴェル・アレクサンドロヴィチ・フロレンスキイ。「逆遠近法」の概念を軸に、中世イコンの精緻な幾何学的読解を試みた芸術論をはじめ、ポリグロットならではの周密な固有名詞論を展開した「哲学的前提としての賛名」など、二十世紀ロシア文化史上ひときわ異彩を放つ思想家の、言語・芸術分野の代表的論攷を本邦初訳で収録。
目次 逆遠近法;芸術の総合としての聖堂儀礼;天の現れ―色彩の象徴体系をめぐって;言語の二律背反;言葉の魔術性;哲学的前提としての賛名
ISBN(13)、ISBN    4-89176-371-X
書誌番号 1198057644

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 701.1/95 一般書 利用可 - 2015698805 iLisvirtual