和久利康一 /著   -- 新泉社 -- 1998.11 -- 19cm -- 219p

資料詳細

タイトル よみがえる古代出雲王国
著者名等 和久利康一 /著  
出版 新泉社 1998.11
大きさ等 19cm 219p
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代
内容 文献あり
要旨 日本古代史における今世紀最大の謎、荒神谷と加茂岩倉の実相に迫る。弥生の青銅器王国を育んだ“出雲文化”は、どのようにして生れたか、その風土と土壌を究明する。
目次 第1部 出雲文化の「古層」―荒神谷と加茂岩倉、妻木晩田をはぐくんだ風土と土壌(座談会での報告)(「日本文化」の成り立ち;出雲文化の多層性とアイデンティティ);第2部 シンポジウム「古代出雲王国と斐伊川文化」を解読する(解説(参加者の理解を助けるために);シンポジウムの経緯;補論 荒神谷から加茂岩倉、妻木晩田遺跡まで―その問題点を総括する);第3部 再検証・古代出雲―荒神谷と加茂岩倉、妻木晩田の発見によって再検討を迫られる諸問題(「国ゆずり」と出雲大社の創建;「中出雲」の集団と豪族たち;「鉄の道文化圏」と金屋子神)
ISBN(13)、ISBN    4-7877-9822-7
書誌番号 1198068864
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1198068864

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.3/1585 一般書 利用可 - 2016008870 iLisvirtual