文春新書 --
中野孝次 /著   -- 文藝春秋 -- 1998.12 -- 18cm -- 222p

資料詳細

タイトル 生き方の美学
シリーズ名 文春新書
著者名等 中野孝次 /著  
出版 文藝春秋 1998.12
大きさ等 18cm 222p
分類 281
件名 伝記-日本
内容 文献あり
要旨 美しく生きるとは、いかに自らの美意識に忠実に生きるかということではないのか。京大教授を辞したのちは故郷に帰り、老父に仕えながら農に生きた小島祐馬、七十七歳にしてパブリック・サービスのため国鉄再建に情熱を燃やした石田礼助、暗殺の危険を顧みず国会で堂々と軍部批判演説をした斎藤隆夫など、高潔、廉恥、無私、道義、使命感、理想、友情、正論、矜恃、徳といった、いまや死語と化したかに見える言葉どおりに生きた人びとのかたち。
目次 高潔―小島祐馬;滋味―「葉隠」;理想―相馬愛蔵・黒光夫妻;名人―鯉つかみとマムシ取り;矜恃―中野重治;誠実―サンセヴェリーナ夫人;自足―ロンドン郊外の老庭師;清廉―キンキナトゥス;使命感―五人の庄屋;無私―高橋泥舟〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-16-660018-4
書誌番号 1198073686

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 横浜一般 281/3 一般書 利用可 館内のみ 2016212167 iLisvirtual
磯子 公開 Map 281 一般書 利用可 - 2016173196 iLisvirtual
山内 公開 Map 281 一般書 利用可 - 2051413574 iLisvirtual
公開 Map 281 一般書 利用可 - 2058875611 iLisvirtual