草間八十雄 --
一番ケ瀬康子 /編, 津曲裕次 /編   -- 大空社 -- 1998.12 -- 19cm -- 163,17p

資料詳細

タイトル シリーズ福祉に生きる 2
各巻タイトル 草間八十雄
著者名等 一番ケ瀬康子 /編, 津曲裕次 /編  
出版 大空社 1998.12
大きさ等 19cm 163,17p
分類 369.028
件名 社会福祉-伝記
個人件名 草間 八十雄
内容 文献あり 年譜あり
要旨 「私はあの人々から両手にあまるほど人間の豊かな心と、裸の愛をふんだんに分けてもらった」東京市の嘱託として数多くの社会調査に参画、浮浪者・芸妓などの生活実態を広く明らかにし、社会事業の基礎づくりに大きく貢献した。
目次 1 出生。開智学校の「事故欠席」から上京(松本市中条・南安曇郡豊科町大字高家;家督相続、「事故欠席」 ほか);2 部落改善事業から「細民調査」へ(帝国公道会の鎮撫講演;横山勝太郎との行動 ほか);3 東京市社会局での活動(東京市社会局の設置、「浮浪者に関する調査」;東京市社会局嘱託 ほか);4 東京市を退職。終焉(東京市幼少年保護所々長を退職;東京市社会局の廃止、厚生局の設置 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-7568-0843-3
書誌番号 1198075446
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1198075446

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 369.0/207/2 一般書 利用可 - 2016207406 iLisvirtual