音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
水戸黄門「漫遊」考
金海南
/著 --
新人物往来社 -- 1999.01 -- 20cm -- 341p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
水戸黄門「漫遊」考
著者名等
金海南
/著
出版
新人物往来社 1999.01
大きさ等
20cm 341p
分類
920.2
件名
中国文学-歴史
,
朝鮮文学-歴史
,
日本-歴史-江戸時代
個人件名
徳川 光圀
注記
奥付頁に「本名,金文京」とあり
要旨
高貴な人が諸国をめぐって悪代官をこらしめる。おとなり中国・韓国でも『水戸黄門』と同様の話が国民的人気を博していた。しかもその主人公たちは身分のあかしとして“印籠”ならぬ“メダル”を持っていた。テレビドラマの原型となった「水戸黄門漫遊記」成立の謎をアジア史にさぐり、歌舞伎・講談から映画・テレビにいたる発展の足取りをたどる。
目次
序章 「水戸黄門」への旅立ち;第1章 中国の名裁判官―物語と現実;第2章 朝鮮の『春香伝』と暗行御史;第3章 北条時頼から水戸黄門まで;第4章 英雄伝説と神話;第5章 巡遊する王;第6章 芸能とスパイ;第7章 「黄門漫遊記」の誕生―歌舞伎と講談;第8章 明治天皇と水戸黄門;第9章 「黄門漫遊記」の発展―映画とテレビ;終章 水戸黄門の仲間たち
ISBN(13)、ISBN
4-404-02700-1
書誌番号
1199001562
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1199001562
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
920.2/114
一般書
利用可
-
2016292470
ページの先頭へ