鳶魚江戸文庫 29 -- 中公文庫 --
三田村鳶魚 /著, 朝倉治彦 /編   -- 中央公論社 -- 1999.01 -- 16cm -- 336p

資料詳細

タイトル 芝居風俗
副書名 鳶魚江戸文庫 29
シリーズ名 中公文庫
著者名等 三田村鳶魚 /著, 朝倉治彦 /編  
出版 中央公論社 1999.01
大きさ等 16cm 336p
分類 772.1
件名 演劇-日本-歴史-江戸時代
要旨 江戸ッ子の悪対・痰火や洒落ッ気について述べた「芝居の産んだ悪対趣味」、女歌舞伎から若衆・野良歌舞伎への変遷を通して、男美女醜論を展開する「人間美の競争」など、江戸庶民の生活に大きな影響をあたえた、芝居・役者の風俗文化を考証する。江戸の風俗の細部に光をあてた17篇。
目次 芝居の産んだ悪対趣味;芝居から出た染模様;錦絵の大首;人形俳優浮世絵論;人間美の競争;蕃気に生きた女形;女形成熟の条件;江戸に少い女形;役者の紋〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-12-203339-X
書誌番号 1199001778

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 772.1/12 一般書 利用可 - 2016302581 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 文庫本 772 一般書 利用可 - 2016399003 iLisvirtual