日本人はどのように建造物をつくってきたか --
西川幸治 /著, 高橋徹 /著, 穂積和夫 /イラストレーション   -- 草思社 -- 1999.02 -- 27cm -- 111p

資料詳細

タイトル 京都千二百年 下
シリーズ名 日本人はどのように建造物をつくってきたか
著者名等 西川幸治 /著, 高橋徹 /著, 穂積和夫 /イラストレーション  
出版 草思社 1999.02
大きさ等 27cm 111p
分類 216
件名 京都市-歴史
注記 「下」の副書名:世界の歴史都市へ
内容 文献あり 年表あり
要旨 戦国時代から現代までの波瀾に富んだ町の変遷を描く。相次ぐ争乱や天皇東幸などの苦難をのりこえて、近代都市へ脱皮する原動力となった住人たちの粘り強い努力と知恵の秘密を明らかにし、その未来像を探る。第28回サンケイ児童出版文化賞受賞。全国学校図書館協議会選定図書。中央児童福祉審議会選定図書。日本図書館協会選定図書。小学6年以上。
ISBN(13)、ISBN    4-7942-0868-5
書誌番号 1199007459

所蔵

所蔵は 13 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 21.9 児童書 利用可 - 2016499652 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 21.9 児童書 利用可 - 2017290277 iLisvirtual
公開 Map 21.9 児童書 利用可 - 2016473360 iLisvirtual
公開 Map 216 一般書 利用可 - 2016415866 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 21.9 児童書 利用可 - 2016990054 iLisvirtual
磯子 公開 Map 21.9 児童書 利用可 - 2016522816 iLisvirtual
金沢 公開 Map 21.9 児童書 利用可 - 2016456414 iLisvirtual
公開 Map 21 児童書 利用可 - 2018481157 iLisvirtual
公開 Map 216 一般書 利用可 - 2016473467 iLisvirtual
山内 公開 Map 21.9 児童書 利用可 - 2016415777 iLisvirtual
都筑 公開 Map 21 児童書 利用可 - 2016435174 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 21.9 児童書 利用可 - 2016506810 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 21 児童書 利用可 - 2016506845 iLisvirtual