近江歴史回廊 --
木村至宏 /〔ほか〕著, 淡海文化を育てる会 /編   -- 淡海文化を育てる会 -- 1998.12 -- 21cm -- 237p

資料詳細

タイトル 近江中山道
副書名 近江歴史回廊
著者名等 木村至宏 /〔ほか〕著, 淡海文化を育てる会 /編  
出版 淡海文化を育てる会 1998.12
大きさ等 21cm 237p
分類 291.61
件名 滋賀県-紀行・案内記 , 中山道
内容 文献あり 索引あり
要旨 近江中山道は栄枯盛衰の歴史を映した道。六波羅探題滅亡の悲話、婆娑羅大名佐々木京極道誉、織田信長の勇躍、石田三成の運命、街道には、人々のロマンと歴史の足跡が残る。
目次 近江中山道について;近江中山道ルート図;東山道と中山道;近江中山道は草津から;古代の栄華が忍ばれる鏡、武佐の宿;老蘇の森から近江商人発祥の地へ;井伊藩を支えた高宮・鳥居本;霊仙山麓の宿場町;柏原から美濃国へ
ISBN(13)、ISBN    4-88325-055-5
書誌番号 1199011809
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1199011809

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 291.6 一般書 利用可 - 2016653562 iLisvirtual