手さぐりの救援ボランティア --
佐藤育代 /著, 遠藤康子 /著   -- 明石書店 -- 1999.02 -- 19cm -- 249,29p

資料詳細

タイトル マニラ発妻たちのピナトゥボ応援団
副書名 手さぐりの救援ボランティア
著者名等 佐藤育代 /著, 遠藤康子 /著  
出版 明石書店 1999.02
大きさ等 19cm 249,29p
分類 369.3
件名 火山災害 , ピナトゥボ山 , ボランティア活動
内容 文献あり 年表あり
要旨 ピナトゥボ山はフィリピンのルソン島にある火山です。1991年に日本で雲仙・普賢岳が噴火しましたが、その直後にピナトゥボ山は今世紀最大といわれる噴火をひきおこし、フィリピンに大きな被害をもたらしました。たまたまマニラに居合わせた日本人駐在員の妻たちが中心となって、被災者のために何かできることをと考えてつくったのが「ピナトゥボ救援の会(ピナQ)」でした。ピナトゥボでの出会いや体験をまとめて残そう!二人で幾度も話し合ううちに、もやもやの出口がようやく見えてきました。「考えるより前に走りだす」性格ゆえにエピソードも多かった著者(佐藤)の体験を軸にして二人の思いを込め、主婦たちのボランティア活動を綴ることにしたのです。
目次 第1章 マニラに暮らす;第2章 ピナトゥボ大噴火と立ちあがった日本人主婦たち;第3章 行って、見て、お互いを感じたい;第4章 自然災害に苦しむフィリピン;第5章 人と人を結ぶボランティア;終章 ピナトゥボで、そして日本で
ISBN(13)、ISBN    4-7503-1121-9
書誌番号 1199012065

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 369.3/686 一般書 利用可 - 2016673148 iLisvirtual