日本上代寺院経済史の研究 --
竹内理三 /著, 竹内理三著作集編集委員会 /〔編〕   -- 角川書店 -- 1999.03 -- 22cm -- 486p

資料詳細

タイトル 竹内理三著作集 第2巻
各巻タイトル 日本上代寺院経済史の研究
著者名等 竹内理三 /著, 竹内理三著作集編集委員会 /〔編〕  
出版 角川書店 1999.03
大きさ等 22cm 486p
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代
内容 内容:造寺司の社会経済史的考察.寺封の盛衰と荘園の発生.荘園発生期の東大寺領.荘の発展と荘民の生活.上代物価表.解説 新川登亀男/著. 索引あり
要旨 六十八巻遺文の金字塔を実現した竹内史学の全容を体系的に集成!奈良朝時代に、王朝・貴族文化の中心として、鎮護国家のために造営された巨大寺院、―その建造と経営、平安朝における寺領荘園の展開を、主として東大寺をもとに総括した待望の名著。巻末の上代物価表は圧巻。
目次 第1篇 造寺司の社会経済史的考察;第2篇 寺封の盛衰と荘園の発生;第3篇 荘園発生期の東大寺領;第4篇 荘の発展と荘民の生活―東大寺領伊賀国黒田荘;第5篇 上代物価表
ISBN(13)、ISBN    4-04-522702-4
書誌番号 1199017477

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.3/530/2 一般書 利用可 - 2016953744 iLisvirtual