藤田勝也 /編, 古賀秀策 /編   -- 昭和堂 -- 1999.04 -- 21cm -- 233p

資料詳細

タイトル 日本建築史
著者名等 藤田勝也 /編, 古賀秀策 /編  
出版 昭和堂 1999.04
大きさ等 21cm 233p
分類 521
件名 日本建築-歴史
注記 並列タイトル:History of Japanese architecture
内容 索引あり
要旨 建築は人間生活の舞台として時空間を超えた普遍性を有するとともに、一方で、ある地域、ある時代の社会を映す「鏡」とも言われるように、政治・経済・文化・芸術といった時代のさまざまな情況や精神と分かち難く結びついた、きわめて社会的存在であるというのもまた、否定できない事実である。そのような両義的な建築のあり方は、建築を通して日本の歴史の一端を垣間見ることを可能にするだろう。そこにこそ本書の大きなねらいがある。
目次 1 建築と集落の黎明;2 神社建築;3 寺院建築;4 都市の歴史;5 支配者層の住宅;6 庶民の住宅;7 歴史的環境の保存と活用
ISBN(13)、ISBN    4-8122-9805-9
書誌番号 1199017754

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 521 一般書 貸出中 - 2051265320 iLisvirtual
公開 Map 521 一般書 利用可 - 2017013893 iLisvirtual