齋藤孝滋 /著   -- おうふう -- 1999.09 -- 21cm -- 191p

資料詳細

タイトル 地域言語調査研究法
著者名等 齋藤孝滋 /著  
出版 おうふう 1999.09
大きさ等 21cm 191p
分類 818
件名 日本語-方言
内容 文献あり
要旨 現代日本語学・地域言語学のレベルアップをめざす16編。演習問題(10回分)付。
目次 1 音韻・アクセント編(富山県砺波市における母音体系及び音声の世代的変容;無アクセント方言における「カード式ランダム発話」調査法の有効性―福井市方言を対象として;助詞「モ」における「方言‐共通語アクセント」併用の文法的機能 ほか);2 文法・語彙編(富山県高岡方言における「行ったった」型敬語法の社会言語学的考察―構文構造意識レベルのneo‐dialect;使役表現「サセル」による待遇法の特徴―北茨城市方言を対象として;富山県黒部方言における待遇表現―多変量解析による社会言語学的考察 ほか);3 表現編(短型特殊手紙文にみられる伝達行動特徴の社会言語学的研究;豊橋方言における談話展開の方法―東西方言折衝地域太平洋側における談話展開の方法;江戸語における談話展開の特徴―年齢層・性・上方語との対照の観点から)
ISBN(13)、ISBN    4-273-03097-7
書誌番号 1199054157

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 818/106 一般書 利用可 - 2017988169 iLisvirtual