春日正三先生古稀記念論文集 --
春日正三先生古稀記念論文集刊行会 /編   -- 双文社出版 -- 1999.08 -- 22cm -- 345p

資料詳細

タイトル ことばと文学と書
副書名 春日正三先生古稀記念論文集
著者名等 春日正三先生古稀記念論文集刊行会 /編  
出版 双文社出版 1999.08
大きさ等 22cm 345p
分類 810.4
件名 国語学
内容 内容:南島民俗文化研究 春日正三/著.不干ハビアンと「天草版平家物語」 安達隆一/著.輿水実の言語教育論 片村恒雄/著.事態めあてモダリティの体系化への覚え書 仁田義雄/著.旧連用形をパラダイムにどうおさめるか 松本泰丈/著.東海地方における勧誘形式の分布とその由来 彦坂佳宣/著.後藤重郎氏御架蔵『新古今和歌集抄』について 近藤美奈子/著.白娘子永鎮雷峯塔 小山一成/著.三蔵聖教序考 田淵保夫/著.文字はどう書いたらよく書けるのか 阿保直彦/著.「国上沙門良寛詠歌草庵集」の文字表現(変体仮名)の一調査 浅野元紀/著.現代詩の様式 鈴木敏幸/著.『クロスワード・パズル』の言葉 菅原洋一/著.『交隣須知』研究の意義について 齊藤明美/著.はなし手ときき手、かたり手とよみ手 高瀬匡雄/著.付属語アクセントの研究
目次 南島民俗文化研究―パプアニューギニア・琉球・奄美の民間伝承「猪・豚」を中心に;不干ハビアンと「天草版平家物語」―「コソ」の行方;輿水実の言語教育論―基本的な問題を中心に;事態めあてモダリティの体系化への覚え書;旧連用形をパラダイムにどうおさめるか―奄美―沖縄方言の動詞の連用形;東海地方における勧誘形式の分布とその由来;後藤重郎氏御架蔵『新古今和歌集抄』について―典拠注を中心に;「白娘子永鎮雷峯塔」;文字はどう書いたらよく書けるのか―国語教育における文字指導〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-88164-529-3
書誌番号 1199060355
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1199060355

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 810.4/305 一般書 利用可 - 2018365416 iLisvirtual