つり人ノベルズ --
芦澤一洋 /著   -- つり人社 -- 1999.11 -- 18cm -- 256p

資料詳細

タイトル 回想のフライフィッシャー
シリーズ名 つり人ノベルズ
著者名等 芦澤一洋 /著  
出版 つり人社 1999.11
大きさ等 18cm 256p
分類 787.1
件名 釣り-随筆
注記 『西洋毛鉤鱒釣師譚』(森林書房1979年刊)の改題、再編集
要旨 かつて仲間として、またプロとして接してきた西洋の若いフライフィッシャーたちの回想を中心に、彼らの生活にじかに触れ、そこから自然と魚たちへの愛情をくみとった好エッセイ。
目次 ジャック・デニス―ロイヤルハンピーの生みの親、文字盤キャストの幻想からの脱却を力説;チャールズ・ファーマー―自分の釣りをするクリエイティブ・フィッシングそれを実践していた男;ジム・キンカー―子どもたちにフライフィッシングを授業の中で教えている教師;ディック・アレン―思うにまかせぬリバー・フロートで一尾でも多くの魚を釣らせようとするプロ;ジム・ヴァンローン―ジョギング発祥の地・ノースアンプカではポイズン・オークに気をつけること;ダグ・スウィッシャー―背中をまるめたお得意の姿勢から25メートルをひと振りで引き出す男;ビル・バークランド―スチールヘッドのフッタテを求めてバビーン湖畔のスミザース・ランディングを訪れる;フランク・アマトとヘンリー・ホフマン―ポートランド『STS』の編集人とスーパーグリズリーの生みの親;ロイド・プライス―ヨセミテの有名クライマーでありながらハンググライダーやフライに熱中している男;シェリダン・アンダーソン―クラマスのバラックでバーボンをあおりホンキートンクを聞いていたアメリカのマス釣り〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-88536-255-5
書誌番号 1199064005

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 787.1 一般書 利用可 - 2018309435 iLisvirtual