汪暉 /著, 村田雄二郎 /訳, 砂山幸雄 /訳, 小野寺史郎 /訳   -- 岩波書店 -- 2006.8 -- 20cm -- 326p

資料詳細

タイトル 思想空間としての現代中国
著者名等 汪暉 /著, 村田雄二郎 /訳, 砂山幸雄 /訳, 小野寺史郎 /訳  
出版 岩波書店 2006.8
大きさ等 20cm 326p
分類 309.0222
件名 社会思想-中国
著者紹介 【王】1959年江蘇省揚州市生まれ。揚州師範学院中文系卒、南京大学中文系修士課程修了、中国社会科学院研究生院博士課程修了。現在、清華大学人文社会科学学院教授。他に東京大学客員教授などを務めた。「読書」編集長。中国近現代文学、中国思想史、現代中国論専攻。
内容紹介 気鋭の思想家が、グローバル化の中の中国におけるモダニティの有り様を探り、新自由主義的風潮と市場経済化政策の共犯関係をえぐり、近代化イデオロギーの呪縛を解く。中国の近代から現代を貫く歴史社会学的省察。
要旨 1989年の天安門事件で深い傷を負い、混迷を極めていた現代中国思想界にあって、汪暉は魯迅を中心とする文学研究・歴史研究から、マルクス、ウェーバーを始め、日本の歴史学者の著作を含む古今東西の文献を渉猟した理論研究に転じた。グローバル化にともなう中国の急激な変化の中に身を置きながら、近代をいかに認識するか、歴史との対話を試みた省察の記録。90年代以降、中国知識人たちが再起する中で、国内外で最も深く広範な思想的影響を与えた汪暉の評論集。
目次 第1章 現代中国の思想状況とモダニティの問題(歴史はすでに終わったか?;近代化イデオロギーとしての三つのマルクス主義 ほか);第2章 一九八九年の社会運動と中国の「新自由主義」の歴史的根源(社会運動の歴史的条件;社会運動の複雑な構成と多重の要求 ほか);第3章 アジア想像の政治(はじめに―「新たなアジア想像」の背景となる条件;アジアと東洋―派生的な命題 ほか);第4章 ウェーバーの中国のモダニティ問題(誰のモダニティか―モダニティの語源と歴史的変遷;モダニティ・プロテスタンティズムの伝統・西洋的合理主義―中国研究の方法 ほか);第5章 地方形式、方言土語と抗日戦争時期の「民族形式」論争(「民族形式」としての「中国的流儀」と「中国的風格」―共産主義運動におけるナショナリズムの政治と文学の問題;「地方形式」概念の提起とその背景―戦争と都市・農村関係の再構築 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-00-023424-2
書誌番号 1106062323
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106062323

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 309.0 一般書 利用可 - 2037367780 iLisvirtual