博物学から始めるクマムシ研究 --
鈴木忠 /著, 森山和道 /著   -- 地人書館 -- 2008.7 -- 19cm -- 205p

資料詳細

タイトル クマムシを飼うには
副書名 博物学から始めるクマムシ研究
著者名等 鈴木忠 /著, 森山和道 /著  
出版 地人書館 2008.7
大きさ等 19cm 205p
分類 483.99
件名 くまむし
注記 索引あり
著者紹介 【鈴木】1960年愛知県生まれ。名古屋大学理学部卒。昆虫変態に関する生理・生化学を学ぶ。88年同大学院単位取得退学後、浜松医科大学で糖脂質、91年慶應義塾大学医学部生物学教室でコオロギ精子形成、2005年コペンハーゲン大学動物学博物館で海産クマムシの卵形成を研究。
内容紹介 乾燥すると「樽」になり、放射線や熱、低温にも負けない。そんな「不死身伝説」で知る人ぞ知る小さな動物、クマムシ。生物学者とサイエンスライターがクマムシの生態から研究の現状までを多方面から語り合う。
要旨 乾燥すると「樽」になり、放射線や熱、低温にも負けない。そんな「不死身伝説」で知る人ぞ知る小さな動物、クマムシ。それだけで緩歩動物門を構成する生き物です。しかし、その「伝説」はどこまで本当なのでしょうか。そもそもクマムシとはどこに住んでいるどんな生き物なのか。何を食べてどんな暮らしをおくっているのか。ユーモラスな筆致で、そんな疑問に答える唯一の一般書『クマムシ?!』の著者、鈴木忠先生に話を伺いました(「サイエンス・メール」(森山和道)より)。
目次 1 観察;2 生態;3 研究;4 教育;5 文献;6 評価
ISBN(13)、ISBN 978-4-8052-0803-8   4-8052-0803-1
書誌番号 1108054138
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108054138

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 483.9 一般書 利用可 - 2041431825 iLisvirtual
山内 公開 Map 483 一般書 利用可 - 2041403252 iLisvirtual