学校・大学の現場から考える --
三成美保 /編著   -- 青弓社 -- 2017.5 -- 19cm -- 310p

資料詳細

タイトル 教育とLGBTIをつなぐ
副書名 学校・大学の現場から考える
著者名等 三成美保 /編著  
出版 青弓社 2017.5
大きさ等 19cm 310p
分類 367.9
件名 LGBT
著者紹介 1956年生まれ。奈良女子大学副学長。専攻はジェンダー法学、ジェンダー史、西洋法制史。著書に『ジェンダーの法史学』(勁草書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:教育でのLGBTIの権利保障の課題 三成美保著. 生徒による取り組みの紹介 岸田英之著. LGBTI当事者のケアに向けた学校と医療施設との連携 中塚幹也著. 多様な性をもつ子どもの現状と教育現場で求められる対応について 藥師実芳著. 「性の多様性」教育の方法と課題 渡辺大輔著. 教員採用試験での適性検査MMPIの見直しの必要性 岩本健良著. 日本の大学での性的少数者に関する調査結果 隠岐さや香著. 大学での性的指向と性自認が非典型の学生支援の課題 河嶋静代著. トランスジェンダーの学生受け入れとアメリカの名門女子大学 髙橋裕子著
内容紹介 児童・生徒と学生が自分の性的指向や性自認で悩まされることなく、安心して学べる教育環境を作るにはどうしたらいいのか。学校・大学が直面する問題を明らかにして、誰もが多様な性を自分らしく生きる自由を保障する方策を提言する。
要旨 児童・生徒と学生が自分の性的指向や性自認で悩まされることなく安心して学べる教育環境を作るにはどうしたらいいのか―。学校・大学が直面する問題を明らかにして、地域住民や民間団体、医療機関、行政などと連携した啓発・支援活動と、アメリカの大学の例も紹介して、具体的な方策を提言する。
目次 教育でのLGBTIの権利保障の課題;第1部 学校教育でのLGBTIの権利保障(生徒による取り組みの紹介―丹原東中学校の実践から;LGBTI当事者のケアに向けた学校と医療施設との連携;多様な性をもつ子どもの現状と教育現場で求められる対応について;「性の多様性」教育の方法と課題;教員採用試験での適性検査MMPIの見直しの必要性);第2部 大学教育でのLGBTIの権利保障(日本の大学での性的少数者に関する調査結果;大学での性的指向と性自認が非典型の学生支援の課題;トランスジェンダーの学生受け入れとアメリカの名門女子大学―もう一つの「共学」論争後のアドミッションポリシー)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7872-3415-5   4-7872-3415-3
書誌番号 1113492100
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113492100

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 367.9 一般書 利用可 - 2061757034 iLisvirtual