第2版 --
鈴木安男 /著, 猿谷應司 /著, 大塚節二 /著   -- 日刊工業新聞社 -- 2018.12 -- 21cm -- 227p

資料詳細

タイトル 図解よくわかる電車線路のはなし
版情報 第2版
著者名等 鈴木安男 /著, 猿谷應司 /著, 大塚節二 /著  
出版 日刊工業新聞社 2018.12
大きさ等 21cm 227p
分類 516.23
件名 軌道(鉄道) , 電線
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【鈴木安男】1947年生。鈴木コンサルタント事務所所長。技術士(総合技術監理部門、電気電子部門)、労働安全コンサルタント、CEAR環境審査員補(ISO14001)、プロジェクトZ代表。JR東日本(株)において電車線路の調査・計画・設計・施工を担当。電車線路の設計等の指導講師。(公社)日本技術士会 工事監査WG幹事、(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会神奈川支部監事、NPO法人かわさき技術士センター監事、(一社)日本鉄道電気技術協会会委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本の鉄道は、そのほとんどが電気で動く電車であり、電車に電気を供給する仕組みが必要になる。それをわかり易く解き明かすとともに、海外への技術移転・展開、若年層の意識の変化、新技術導入などを取りいれた第2版。
要旨 電車を動かす仕組みは、周辺環境と調和した繊細でシンプルな機構に!一般に架線とも呼ばれる電車線、電柱、電線等について、わかりやすく解説。
目次 第1章 電車線路の基礎のきそ;第2章 き電線のはなし;第3章 電車線のはなし;第4章 帰線のはなし;第5章 支持物のはなし;第6章 諸設備のはなし;第7章 電車線路と安全のはなし;第8章 電車線路のこれから
ISBN(13)、ISBN 978-4-526-07903-0   4-526-07903-0
書誌番号 1113651816
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113651816

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 546.2 一般書 利用可 - 2064025948 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 546 一般書 利用可 - 2064079835 iLisvirtual
公開 Map 546 一般書 利用可 - 2064076291 iLisvirtual
港南 公開 Map 546 一般書 利用可 - 2064076275 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 516 一般書 利用可 - 2064251603 iLisvirtual
磯子 公開 Map 546 一般書 利用可 - 2064076283 iLisvirtual
港北 公開 Map 516 一般書 利用可 - 2064082046 iLisvirtual
山内 公開 Map 546 一般書 利用可 - 2064086858 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 546 一般書 利用可 - 2064291818 iLisvirtual