自由エネルギー原理とはなにか -- 岩波科学ライブラリー --
乾敏郎 /著, 阪口豊 /著   -- 岩波書店 -- 2020.12 -- 19cm -- 125,16p

資料詳細

タイトル 脳の大統一理論
副書名 自由エネルギー原理とはなにか
シリーズ名 岩波科学ライブラリー
著者名等 乾敏郎 /著, 阪口豊 /著  
出版 岩波書店 2020.12
大きさ等 19cm 125,16p
分類 491.371
件名 , 神経科学
注記 文献あり
著者紹介 【乾敏郎】大阪大学大学院基礎工学研究科修士課程修了.京都大学大学院文学研究科教授,情報学研究科教授などを経て,現在,追手門学院大学心理学部教授.工学修士,文学博士.専門は認知神経科学,計算論的神経科学.著書に『感情とはそもそも何なのか』,『イメージ脳』など多数.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 知覚、認知、運動、思考、意識…。それぞれの仕組みの解明は進んだが、それらを統一的に説明する理論が長らく不在だった。神経科学者フリストンは新たに「能動的推論」を定義し、脳の多様な機能を説明する理論を提唱した。注目の理論を解説する。
要旨 脳は推論するシステムだ!知覚、認知、運動、思考、意識―それぞれの仕組みの解明は進んできたが、それらを統一的に説明する理論が長らく不在だった。神経科学者フリストンは新たに「能動的推論」を定義し、単一の「自由エネルギー原理」によって脳の多様な機能を説明する理論を提唱した。認知科学、心理学、物理学、情報学から哲学にいたるまで、さまざまな分野から注目を集める理論を解説した初の入門書。
目次 1 知覚―脳は推論する;2 注意―信号の精度を操る;3 運動―制御理論の大転換;4 意思決定―二つの価値のバランス;5 感情―内臓感覚の現れ;6 好奇心と洞察―仮説を巡らす脳;7 統合失調症と自閉症―精度制御との関わり;8 認知発達と進化、意識―自由エネルギー原理の可能性
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-029699-1   4-00-029699-X
書誌番号 1113841615
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113841615

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 491.3 一般書 利用可 - 2068840425 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 491 一般書 利用可 - 2068840433 iLisvirtual
港南 公開 Map 491 一般書 利用可 - 2068840417 iLisvirtual
公開 491 一般書 貸出中 - 2068783340 iLisvirtual
港北 公開 Map 491 一般書 利用可 - 2070398756 iLisvirtual
公開 491.3 一般書 貸出中 - 2071639048 iLisvirtual
戸塚 公開 491 一般書 貸出中 - 2070398748 iLisvirtual