面白いほど科学的な物の見方が身につく --
宮本英昭 /監修   -- 宝島社 -- 2021.2 -- 21cm -- 127p

資料詳細

タイトル 図解宇宙のひみつ
副書名 面白いほど科学的な物の見方が身につく
著者名等 宮本英昭 /監修  
出版 宝島社 2021.2
大きさ等 21cm 127p
分類 440
件名 宇宙
注記 文献あり
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻教授。同・理学系研究科地球惑星科学専攻教授。宇宙ミュージアム「TeNQ」リサーチセンター長。1995年、東京大学理学部を卒業後、2000年に博士(理学)取得。アリゾナ大学月惑星研究所客員研究員などを務める。専門は惑星科学、惑星地質学。最先端の研究成果を社会に広める活動として、小学校に先端科学を展示するスクール・モバイルミュージアム事業(2012年度キッズデザイン賞受賞)を主催。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 火星に生命は存在するの?木星の縞模様は何で出来ているのか?金星の地表は灼熱地獄?宇宙に行くと、人間の体はどうなる?身近な太陽系の素朴な疑問を解き明かす。「はやぶさ2」など、宇宙探査の最前線も解説する。
要旨 どうして地球には生命が生まれたの?火星に生命は存在するの?土星の輪っかは何でできている?ニュースで聞く「小惑星」って何?話題の「はやぶさ2」など、宇宙探査の最前線も解説!豊富なイラストと図で考える力がぐんぐん伸びる!
目次 1 今さら聞けない宇宙のギモン(宇宙はどのようにして生まれたのか?;宇宙は今も広がり続けているって本当? ほか);2 地球と似ている太陽系の惑星たち(太陽系にはどのような天体が存在するのか?;太陽系の惑星にはどんな物質が存在する? ほか);3 ガスや氷で出来ている!?巨大惑星の謎(木星の縞模様は何で出来ているのか?;木星の衛星にはどんな天体があった? ほか);4 生命誕生のカギをにぎる小惑星の素顔(小惑星とはどんな天体なのか?;小惑星にはどんな物質が存在する? ほか);5 知っておきたい宇宙開発の話(宇宙開発はどのような道のりを歩んだのか?;アポロ宇宙船の性能はファミコンレベルだった? ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-299-01324-8   4-299-01324-7
書誌番号 1113852939
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113852939

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 Map 440 一般書 利用可 - 2069131010 iLisvirtual
瀬谷 公開 440 一般書 貸出中 - 2070784702 iLisvirtual