台湾経済の歴史的起源 --
堀内義隆 /著   -- 名古屋大学出版会 -- 2021.8 -- 22cm -- 278p

資料詳細

タイトル 緑の工業化
副書名 台湾経済の歴史的起源
著者名等 堀内義隆 /著  
出版 名古屋大学出版会 2021.8
大きさ等 22cm 278p
分類 509.2224
件名 工業化-台湾-歴史-日本統治時代 , 産業政策-台湾-歴史-日本統治時代
注記 欧文タイトル:Green Industrialization
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1973年、京都府に生まれる。1996年、京都大学経済学部卒業。2004年、京都大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。2008年、京都大学より博士(経済学)学位取得。現在、三重大学人文学部准教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:台湾工業化社会の形成. 市場社会の変容. 小経営的工業化への道. 小経営・内需・工業化. 小農社会のなかの工業化. 民族工業と帝国経済圏. 「米の帝国」と工業化. 「機械を使用する社会」の形成. 「緑の工業化」と解放後の台湾経済
要旨 植民地下の台湾は、たんに帝国の食糧供給基地にとどまったのではなかった。見過ごされてきた工業化の契機を、豊かな農産品の加工・商品化と、それに伴う機械化・電動化に見出し、小零細企業が叢生する農村からの発展経路を実証、戦後台湾経済の原型をとらえた注目の成果。
目次 台湾工業化社会の形成;第1部 日本統治期台湾社会の工業化(市場社会の変容―工業化社会の始まり;小経営的工業化への道―中小零細工業の発展;小経営・内需・工業化―島内市場と台湾人商工業者;小農社会のなかの工業化―農村工業と労働供給);第2部 工業化社会の形成と産業(民族工業と帝国経済圏―製帽業による世界市場への進出;「米の帝国」と工業化―籾摺・精米業の展開;「機械を使用する社会」の形成―機械市場と人的資本蓄積);「緑の工業化」と解放後の台湾経済
ISBN(13)、ISBN 978-4-8158-1032-0   4-8158-1032-X
書誌番号 1113900700
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113900700

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 509.2 一般書 利用可 - 2071571567 iLisvirtual