小学館新書 --
和田秀樹 /著   -- 小学館 -- 2022.6 -- 18cm -- 189p

資料詳細

タイトル 老いが怖くなくなる本
シリーズ名 小学館新書
著者名等 和田秀樹 /著  
出版 小学館 2022.6
大きさ等 18cm 189p
分類 159.79
件名 人生訓-高齢者
著者紹介 1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。精神科医。米国カール・メニンガー精神医学校国際フェロー等を経て、国際医療福祉大学大学院教授。川崎幸病院精神科顧問。和田秀樹こころと体のクリニック院長。『70歳が老化の分かれ道』(詩想社新書)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 長い老後を「老い」とともに生きることになる我々に、渦巻く不安は後を絶たない。老いにまつわる数々の不安に答えるとともに、いつまでも若々しくいたいという願いに応え、老化に対抗する手段を伝授する1冊。臨床の現場から老後の生き方を解き明かす。
要旨 認知症、老人性うつ病、がん、脳卒中、心臓病…。長い老後を「老い」とともに生きることになる我々に、渦巻く不安は後を絶たない。老いとは、どう向き合い、どう戦い、どう受け入れるべきなのか。老いにまつわる数々の不安に答えるとともに、いつまでも若々しくいたいという願いに応え、老化に対抗する最強手段を伝授する―曰く「老人こそ、恋をせよ!」。老年精神医学を専門とする医者として、30年以上、高齢者を看続けてきた著者が、臨床の現場から解き明かす人生100年時代の老後の生き方。
目次 第1章 認知症に脅える必要はない;第2章 「老人性うつ病」だけには気をつけろ;第3章 命短し恋せよシニア;第4章 前頭葉を刺激する頭を使い続けるヒント;第5章 高齢期をよりよく生きるために;第6章 幸せな老いは必ず迎えられる
ISBN(13)、ISBN 978-4-09-825405-7   4-09-825405-0
書誌番号 1113971363
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113971363

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 159 一般書 貸出中 - 2073353010 iLisvirtual
港北 公開 Map 159 一般書 利用可 - 2073526925 iLisvirtual
山内 公開 159 一般書 貸出中 - 2072850311 iLisvirtual
都筑 公開 159 一般書 貸出中 - 2072850281 iLisvirtual
戸塚 公開 159 一般書 貸出中 - 2072474824 iLisvirtual