• NEW

こだわりの歩き方 --
流通経済大学共創社会学部 /編, 西田善行 /責任編集, 福井一喜 /責任編集   -- 昭和堂 -- 2024.5 -- 21cm -- 262p

資料詳細

タイトル 大学的ちばらきガイド
副書名 こだわりの歩き方
著者名等 流通経済大学共創社会学部 /編, 西田善行 /責任編集, 福井一喜 /責任編集  
出版 昭和堂 2024.5
大きさ等 21cm 262p
分類 213.5
件名 千葉県-歴史 , 千葉県-案内記 , 茨城県-歴史 , 茨城県-案内記
注記 索引あり
内容 内容:「ちばらき」とは何か? 福井一喜著. 二つの大水害をめぐる「空間史」 龍崎孝著. 受け継がれる伝統的行事 田簑健太郎著. 「ちばらき」のことば 秋山智美著. 若者は「ちばらき」をどう感じるのか? 澤海崇文著. 子育て世帯が住みたくなる地域コミュニティ 佐藤純子著. 醤油づくりのまち 谷口佳菜子著. 「千葉の渋谷」の現在地 幸田麻里子著. 「ちばらき」は日本の玄関口 髙橋伸子著. ニュータウンは「家郷」になり得るか? 大橋純一著. 東京のおいしさを生み出す「ちばらき」の女性 福井一喜著. 多国籍化する「ちばらき」 市岡卓著. 「ちばらき」は映画に欠かせない 須川まり著. ファンタジー空間としての茨城県南部 東美晴著. 「ちばらき」のご当地アニメをつくる 西田善行著. 障がい者アートと福祉の源流を辿って 下司優里著
内容紹介 千葉県北部と茨城県南部の地域とその周辺、通称「ちばらき」を紹介するガイドブック。16の章と12のコラム、2つのインタビューを3部に分けて構成し、多様な関心から多様な形でモザイク状に眺めた「ちばらき」の姿を提示する。
要旨 「ちばらき」なくして、江戸も東京もなし。
目次 第1部 なぜ「ちばらき」なのか?(「ちばらき」とは何か?―地域を捉える視点;二つの大水害をめぐる「空間史」―鬼怒川決壊と小貝川決壊;受け継がれる伝統的行事―撞舞の継承;「ちばらき」のことば―「ごじゃっぺ」だっぺ?;若者は「ちばらき」をどう感じるのか?―都道府県魅力度ランキングを見直してみる);第2部 「ちばらき」で暮らす(子育て世帯が住みたくなる地域コミュニティ―町を活性化させる子育て支援;醤油づくりのまち―銚子と野田のブランド化;「千葉の渋谷」の現在地―ちばらき最大の若者の街「柏」 ほか);第3部 「ちばらき」の表現力(「ちばらき」は映画に欠かせない―フィルムコミッションと鹿島開発;ファンタジー空間としての茨城県南部―龍ケ崎市と牛久市の河童伝承に着目して;「ちばらき」のご当地アニメをつくる―柏市の市民プロジェクトの試み;障がい者アートと福祉の源流を辿って―八幡学園と筑波学園)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8122-2315-4   4-8122-2315-6
書誌番号 1124009662
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124009662

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 213 一般書 利用可 - 2076672760 iLisvirtual