音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
オタク文化とフェミニズム
田中東子
/著 --
青土社 -- 2024.9 -- 19cm -- 245p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
オタク文化とフェミニズム
著者名等
田中東子
/著
出版
青土社 2024.9
大きさ等
19cm 245p
分類
361.5
件名
オタク
,
フェミニズム-日本
著者紹介
1972年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(政治学)。現在、東京大学大学院情報学環教授。専門は、メディア文化論、第三波以降のフェミニズム、カルチュラル・スタディーズ。単著に『メディア文化とジェンダーの政治学』(世界思想社)。共著・編著に『ガールズ・メディア・スタディーズ』(北樹出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容
内容:「推し活」社会の現在地. 推し活と労働. オタク消費を考える. アイドルたちは何を開示しているのか?. 多様化する男性アイドル. ジャニーズ問題と私たち. 〈スペクタクル〉な社会を生きる女性たちの両義性. 娯楽と恥辱とルッキズム. 自由と抑圧のはざまで「かわいさ」を身にまとう. のがれること・つくること・つながること
内容紹介
金銭と時間の投資、過剰労働、性的消費との葛藤など、私たちと「推している」対象の間には様々な問題が浮かびあがってくる。しかし、活動に喜びが見出されることは間違いない。喜びと苦しさが入り混じるその実践をすくい取り、「推し活」社会の現在地を描く。
要旨
わたしたちの消費は「正しい」のだろうか。金銭と時間の投資、心身の過剰な労働、性的消費との葛藤…、わたしたちと「推している」対象のあいだにはさまざまな問題が浮かびあがってくる。しかし、その活動に喜びが見出されることは間違いない。喜びと苦しさとが入り混じるその実践をすくい取りながら、「推し活」社会の現在地を描きだす。「推し活」論の決定版!エンターテインメントをめぐるモヤモヤを考えるための補助線となる書。
目次
1 「推し活」社会と私たち(「推し活」社会の現在地;推し活と労働;オタク消費を考える);2 アイドルたちがみせるもの(アイドルたちは何を開示しているのか?;多様化する男性アイドル―若手俳優・ボーイズグループ・王子たち;ジャニーズ問題と私たち―性加害とファン文化の不幸な関係);3 オタク文化とフェミニズム(“スペクタクル”な社会を生きる女性たちの両義性;娯楽と恥辱とルッキズム;自由と抑圧のはざまで「かわいさ」を身にまとう―「男の娘」を考える;のがれること・つくること・つながること)
ISBN(13)、ISBN
978-4-7917-7674-0 4-7917-7674-7
書誌番号
1190313232
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190313232
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
361.5
一般書
回送中
-
2077092466
旭
公開
361.5
一般書
予約受取待
-
2077149697
都筑
公開
Map
361.5
一般書
利用可
-
2077149670
戸塚
公開
Map
361.5
一般書
利用可
-
2077122152
ページの先頭へ