音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
社長失格の幸福論
板倉雄一郎
/著 --
英治出版 -- 2003.5 -- 20cm -- 253p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
社長失格の幸福論
著者名等
板倉雄一郎
/著
出版
英治出版 2003.5
大きさ等
20cm 253p
分類
335
件名
ベンチャー・ビジネス
要旨
三七億円の自己破産から五年。静かな、そして慌ただしい日々のなかから、板倉雄一郎はその経験をいかに思索していったか?停滞感が忍び寄る時代に、自分らしい生き方、幸福とは何かを問う、自伝的幸福論。
目次
海老川の夏―すべてを受け入れることが、すべての始まりである。;一本の電話―何もかも失ってしまえば、おだやかな心をもつことができる。;輝かしき日々―何が起こるかわからない。だから人は歩くことができる。;亡霊の復活―不可能である一〇〇の理由は、可能であるたったひとつの理由ほどの価値もない。;何もない―人は、所有を追い求めて選択の幅を失い、所有することによって自由を失う。;自由―人は自由を求める。自由ほど人を苦しめるものはない。それを追いかけていても、手に入れることができても。;誘い―賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。そして人はすべて愚者である。;別れの回想―愛とは、愛されたいと思うこと。素直に表現できれば、それでいい。;もうひとつの恩恵―自らが「楽しむ」ことなしに、よい結果などありえない。;『社長失格』発売記念―流れに逆わらずに泳いでみよう。いずれ、どこかにたどり着ける〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN
4-901234-29-3
書誌番号
1103031802
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103031802
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
335/462
一般書
貸出中
-
2029318410
ページの先頭へ