音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
TQM品質管理入門
日経文庫
--
山田秀
/著 --
日本経済新聞社 -- 2006.1 -- 18cm -- 186p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
TQM品質管理入門
シリーズ名
日経文庫
著者名等
山田秀
/著
出版
日本経済新聞社 2006.1
大きさ等
18cm 186p
分類
509.66
件名
品質管理
著者紹介
1964年生まれ。93年東京理科大学大学院工学研究科博士課程修了、同大学助手。96年東京都立科学技術大学講師。99年東京理科大学助教授。2004年筑波大学大学院ビジネス科学研究科助教授、現在に至る。日経品質管理文献賞受賞。
内容紹介
継続的に活動を進める行動指針、個々のプロセスと組織全体を改善する方法など、TQMの全体像をコンパクトに解説。ISO9000やシックスシグマなど、関連する最近の話題も取り上げる。
要旨
日本のもの造りを支えてきたのは、組織が一丸となって製品・サービスの品質向上に取り組むTQM(総合的品質管理)です。顧客が求める品質は変化しています。本書は、そうした環境変化を踏まえて「品質とは」から説き起こし、継続的に活動を進める行動指針、個々のプロセスと組織全体を改善する方法まで、TQMの幅広い全体像を体系的に紹介します。製造業だけでなく、サービス業での活用も意識して解説しました。ISO9000やシックスシグマなど、関連する最近の話題も取り上げています。
目次
1 TQMとは;2 TQMを支える行動指針と基本的考え方;3 個々のプロセスをレベルアップする方法;4 組織全体をレベルアップする方法;5 各段階でのTQMのポイント;6 TQMのモデルとその効果的な活用
ISBN(13)、ISBN
4-532-11090-4
書誌番号
1106002509
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106002509
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
磯子
公開
Map
509
一般書
利用可
-
2035944624
泉
公開
Map
509
一般書
利用可
-
2035944748
ページの先頭へ