米山秀隆 /著   -- ウェッジ -- 2018.7 -- 18cm -- 231p

資料詳細

タイトル 捨てられる土地と家
著者名等 米山秀隆 /著  
出版 ウェッジ 2018.7
大きさ等 18cm 231p
分類 365.3
件名 空き家-日本 , 土地所有権 , 土地利用-日本
注記 文献あり
著者紹介 富士通総研経済研究所主席研究員。1986年筑波大学第三学群社会工学類卒業。89年筑波大学大学院経営・政策科学研究科修了。野村総合研究所、富士総合研究所を経て現職。専門は、住宅・土地政策、日本経済で、特に空き家問題に詳しい。主な著書に『限界マンション』『空き家急増の真実』(日本経済新聞出版社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 なぜ、所有者不明の土地が増えているのか?その土地がもたらす問題とは?相続放棄、所有権放棄は可能か?次々と捨てられる土地・家の実態と処方箋について平易に解説する。
要旨 登記しない地権者、ツケを払う次世代。急増する空き家・空き地・所有者不明の土地の実態と処方箋。
目次 第1章 空き家・所有者不明土地の実態(空き家の実態と将来予測;空き地、所有者不明土地の実態と将来予測;所有者不明マンションの実態);第2章 現状の対策(空き家解体促進策と空家法;空き家の利活用促進策;空き家対策の新たな潮流―「近隣力」の活用;空き家ビジネスの最前線―「負動産」活用ビジネス;空き地、所有者不明土地対策);第3章 より根本的な対策1―まちづくりとの連動(点としての対応から面としての対応へ;コンパクトシティ政策;エリアマネジメント);第4章 より根本的な対策2―所有権の放棄ルール(解体費用事前徴収の仕組み;利用権設定の仕組み;所有権放棄ルールの必要性;所有者不明マンション対策);第5章 価値の残る不動産を持つために(所有者の責任とリスク;空き家の利活用、処分の可能性;今後の住まい選び―取得後の出口があるか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86310-204-0   4-86310-204-6
書誌番号 1113607422
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113607422

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 365 一般書 利用可 - 2063188045 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 365 一般書 利用可 - 2063816038 iLisvirtual