平凡社新書 --
俵義文 /著   -- 平凡社 -- 2020.12 -- 18cm -- 445p

資料詳細

タイトル 戦後教科書運動史
シリーズ名 平凡社新書
著者名等 俵義文 /著  
出版 平凡社 2020.12
大きさ等 18cm 445p
分類 375.9
件名 教科書-日本-歴史-1945~
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1941年福岡県生まれ。中央大学法学部卒業。教科書出版社在職時および退職後、出版労連教科書対策部長・同事務局長、教科書検定訴訟を支援する全国連絡会常任委員、子どもと教科書全国ネット21事務局長・同代表委員、日朝協会事務局長などを歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 真実の教育と子どものための教科書を求めてたたかった70年の軌跡をたどる。教育基本法、道徳教科化、学習指導要領、採択問題まで。教科書問題が映し出す、日本の教育のあるべき姿。
要旨 天皇に殉ずる「臣民」を育てた教育勅語と国定教科書。その反省から生まれた戦後の教育制度と教科書は、時の権力によって度重なる攻撃にさらされてきた。検定制度を世に問うた「家永教科書裁判」から教育基本法、道徳教科化、学習指導要領、採択問題まで、教育と教科書に真実を求めた丘動の軌跡をたどる。教科書問題が映し出す、日本の教育のあるべき姿。
目次 戦前・戦中の教科書とその役割;戦後改革の中の教科書;第一次教科書「偏向」攻撃;「冬の時代」の教育と教科書;「冬の時代」を終わらせる家永教科書裁判の開始;杉本判決後、七〇年代の教科書の改善;八〇年代初めの第二次教科書「偏向」攻撃;八九年の学習指導要領・検定制度改悪と九〇年代検定;「検定に違法あり」最高裁の最後の判決が認定;九〇年代の教科書の改善と第三次教科書「偏向」攻撃;教育基本法改悪の動きと反対運動の広がり;「教育再生」政策から生まれた新検定基準;道徳の教科化と子ども不在の新学習指導要領;日本の教科書制度は何が問題か;私たちの求める子どものための教科書制度
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-85963-8   4-582-85963-1
書誌番号 1113839476
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113839476

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 375.9 一般書 利用可 - 2069077865 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 375 一般書 利用可 - 2069095820 iLisvirtual
公開 Map 375 一般書 利用可 - 2069095774 iLisvirtual
公開 Map 375 一般書 利用可 - 2069081030 iLisvirtual
金沢 公開 Map 375 一般書 利用可 - 2068743420 iLisvirtual
公開 Map 375 一般書 利用可 - 2069095790 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 375 一般書 利用可 - 2069095782 iLisvirtual