問題を解くとみるみる固い頭がやわらかくなる -- 学校で教えない教科書 --
小宮山博仁 /著   -- 日本文芸社 -- 2000.10 -- 19cm -- 230p

資料詳細

タイトル 面白いほどよくわかる小学校の算数
副書名 問題を解くとみるみる固い頭がやわらかくなる
シリーズ名 学校で教えない教科書
著者名等 小宮山博仁 /著  
出版 日本文芸社 2000.10
大きさ等 19cm 230p
分類 410
件名 数学
要旨 この本は、子ども時代に習った算数を思い出し、大人の頭を柔らかくするための本です。この本で頭の柔軟体操をしてみてください。なお、お子さんがいる方には、親が算数を教えるための参考書にもなります。教える時のポイントがいろいろなところに書かれています。
目次 1 チャレンジ何問解けますか?―自分の算数の理解度ってどのくらいあるの;2 数のしくみと計算―数字のもっている性質を知ると計算が楽しくなる;3 ユニークな名前のついた算数―○○算とついた変わった文章題のあれこれ;4 単位や量を理解して文章問題を解く―考えることを繰り返しながら頭を柔らかくする;5 図形問題で頭の回転をよくする―休んでいる脳を覚まして「脳力アップ」;6 中学入試問題にチャレンジしよう―有名私立・国立中学入試20題
ISBN(13)、ISBN    4-537-25013-5
書誌番号 1100060226
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100060226

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 410 一般書 利用可 - 2050942638 iLisvirtual