横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
食と教育
食の文化フォーラム
--
江原絢子
/編 --
ドメス出版 -- 2001.10 -- 20cm -- 261p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
食と教育
シリーズ名
食の文化フォーラム
著者名等
江原絢子
/編
出版
ドメス出版 2001.10
大きさ等
20cm 261p
分類
498.5
件名
食生活
内容
内容:食の教育は可能か 江原絢子/著. 学び伝える 発達心理学からみた乳幼児期・思春期の食体験 無藤隆/著. 二本の棒、「箸」づかいから学ぶ食 酒井治子/著. 地域における食の伝承 今田節子/著. 「見よう見まね」という食の教育 神崎宣武/著. 教育から学習へ 食教育の日米比較 坂本元子/著. 家庭科・家政学系における食教育 下村道子/著. 栄養指導から食の学習・食環境づくりへ 足立己幸/著. 食生活の主体者として フードファディズムにみるマスメディアと食 高橋久仁子/著. 情報ネットワーク社会と食 斎藤隆/著. 食の伝承・教育・情報 江原絢子/著.
要旨
本書は、二〇〇〇(平成一二)年度に開催された味の素食の文化フォーラムの発表と討論をもとに、新たに原稿を書き下ろしたものである。テーマは、『食と教育』である。
目次
食の教育は可能か;第1部 学び伝える―家庭・地域の場で(発達心理学からみた乳幼児期・思春期の食体験;二本の棒、「箸」づかいから学ぶ食;地域における食の伝承;「見よう見まね」という食の教育);第2部 教育から学習へ―公の場で(食教育の日米比較―社会における食の教育の視点から;家庭科・家政学系における食教育;栄養指導から食の学習・食環境づくりへ―国内外の多様な実践に学ぶ);第3部 食生活の主体者として―情報化のなかで(フードファディズムにみるマスメディアと食;情報ネットワーク社会と食―食MAPが広げる生活者の可能性;総括 食の伝承・教育・情報)
ISBN(13)、ISBN
4-8107-0550-1
書誌番号
1101062736
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1101062736
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
498.5/2536
一般書
利用可
-
2025877295
ページの先頭へ