歴史民俗学資料叢書 --
礫川全次 /編   -- 批評社 -- 2003.5 -- 22cm -- 239p

資料詳細

タイトル 厠と排泄の民俗学
シリーズ名 歴史民俗学資料叢書
著者名等 礫川全次 /編  
出版 批評社 2003.5
大きさ等 22cm 239p
分類 383.9
件名 便所-歴史 , 糞便 , 尿
要旨 近代日本における糞尿利用の変遷と日本人の糞尿観の変化に焦点を当て、糞尿をめぐる日本人の心意を解読し、基層文化の深層に迫る資料集。
目次 解説篇(糞尿はいつから“汚物”になったのか―近代ニッポン糞尿史序説);資料篇(古糞鑒弁之記(一八一二年)(大原栗);阿房陀羅経(下肥の意)(一九〇六年)(堀之内片田舎生);小便考(一九〇八年)(宮武外骨);下肥(一九〇八年)(中尾節蔵) ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-8265-0371-7
書誌番号 1103034232
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103034232

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 383.9 一般書 利用可 - 2029362630 iLisvirtual