音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
親と教師が助ける不登校児の成長
小野修
/著 --
黎明書房 -- 2003.6 -- 21cm -- 207,12p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
親と教師が助ける不登校児の成長
著者名等
小野修
/著
出版
黎明書房 2003.6
大きさ等
21cm 207,12p
分類
371.42
件名
登校拒否児
注記
『親と教師が助ける登校拒否児の成長』(昭和60年刊)の改訂・改題
著者紹介
昭和9年香川県生まれ。33年京都大学教育学部卒。その後、救護院職員、香川県児童相談所長、スクールカウンセラー、徳島文理大学大学院教授等を経て、現在は日本産業カウンセラー協会理事・四国支部長、四国新聞社客員論説委員。臨床心理士、中級産業カウンセラー。
内容紹介
児童相談所で長年、「不登校児の親の学習会」を続けてきた著者が、家庭関係、学校関係双方と関わる中で培ってきた「知恵」を1冊の本にまとめた。解決のために親や先生がすべき援助をわかりやすく解説する。
目次
1 親の疑問の方向;2 理解する手がかり;3 だんだん重くなる;4 なぜ不登校になるか;5 どうやって成長を助けるか;6 不登校児をもつ親の学習会;7 不登校児はどう変わっていくか;8 不登校児の親はどう変わっていくか;9 学校に何をしてほしいか;10 補章
ISBN(13)、ISBN
4-654-02077-2
書誌番号
1103040814
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103040814
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
371.45
一般書
貸出中
-
2029544584
ページの先頭へ