リアルタイム世界の構造と人間社会の行方 --
ポール・ヴィリリオ /〔著〕, 土屋進 /訳   -- 新評論 -- 2003.6 -- 20cm -- 234p

資料詳細

タイトル 瞬間の君臨
副書名 リアルタイム世界の構造と人間社会の行方
著者名等 ポール・ヴィリリオ /〔著〕, 土屋進 /訳  
出版 新評論 2003.6
大きさ等 20cm 234p
分類 404
件名 科学
注記 L’inertie polaire./の翻訳
要旨 しばしば語られるグローバル化とは、複数の地理的空間を瞬時に結ぶ新しい情報技術を介して、人々が、旧来の遠近法に代わる新たな知覚空間を受容するプロセスであると言えるだろう。問題は、グローバル化がもたらす「知覚空間」の再編プロセスに、権力が介入し、全く新しい「知覚の政治学」を生み出している点にある。本書では、このことを鋭く抉り出した。
目次 第1章 間接的な光(「間接照明」の時代;リアルタイムが生み出す遠隔存在 ほか);第2章 最後の乗り物(「動かない乗り物」―オーディオ・ヴィジュエル;目的地がやって来る旅行―私たちは皆、あらゆる所に住むようになる ほか);第3章 運動光学(アインシュタインの「視点」概念と最先端の素粒子理論;新たな時空―一〇億分の一秒は一五〇億年のようであり… ほか);第4章 環境コントロール(「リアルタイム」の外観移送;「視覚機械」の君臨 ほか);第5章 極の不動(大地という空間基軸の崩壊;「ゼロ時間」―持続時間の崩壊 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-7948-0598-5
書誌番号 1103042064
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103042064

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 404/620 一般書 利用可 - 2029570950 iLisvirtual