驚異のプロセス・テクノロジーのすべて --
山田眞次郎 /著   -- ダイヤモンド社 -- 2003.8 -- 20cm -- 193p

資料詳細

タイトル インクス流!
副書名 驚異のプロセス・テクノロジーのすべて
著者名等 山田眞次郎 /著  
出版 ダイヤモンド社 2003.8
大きさ等 20cm 193p
分類 509.6
件名 生産管理
著者紹介 1949年広島県生まれ。青山学院大学卒。三井金属鉱業を経て、90年に(株)インクス設立。同社代表取締役社長。芝浦工業大学MOT客員教授、高知工科大学客員教授、東京工業大学非常勤講師として教鞭を執る。
内容紹介 「旬の時に旬のモノを」をキーワードに、45日かかっていた金型製作工程を、わずか45時間に短縮した「インクス」が、その驚異の手法「プロセス・テクノロジー」について解説。製造業復活のカギを提示する。
要旨 あらゆる工程は短縮できる!45日かかっていた金型製作工程を、わずか45時間に短縮。「インクス流」は、さらに速さを目指す。インクスが、「モノ作り」を変える。
目次 第1章 光造形システムとの衝撃的出合い(独立を決意した日;アメリカで感じた日本製造業の強さ ほか);第2章 モノ作りの定義が変わった(八〇年代アメリカで何が起こったか;淘汰される古い産業に未練を持ってはならない ほか);第3章 開発工程「2分の1」から「30分の1」へ(キーワードは「旬の時に、旬のモノを」;手描き図面とCADデータの違い ほか);第4章 驚異のプロセス・テクノロジー(一気通貫を可能にする三つの条件;インクス流工程分析の手法 ほか);第5章 かくして「知的産業革命」は、日本から始まる(モノ作りの勝ち組は、みな日本に戻ってくる;日本でしかできないこと ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-478-20082-3
書誌番号 1103057455
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103057455

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 509.6/1451 一般書 利用可 - 2050647407 iLisvirtual