貼る・包む・遊ぶ・衣う --
徳嵩よし江 /著   -- 信濃毎日新聞社 -- 2003.8 -- 26cm -- 128p

資料詳細

タイトル 信州の布これまでとこれからと
副書名 貼る・包む・遊ぶ・衣う
著者名等 徳嵩よし江 /著  
出版 信濃毎日新聞社 2003.8
大きさ等 26cm 128p
分類 753.8
件名 染色 , 手芸
著者紹介 1946年長野県生まれ。大塚末子きもの学院通信講座、日本アートスクール通信講座で学ぶ。88年長野県美術展、長野県工芸展、90年朝日現代クラフト展、日本現代工芸美術長野会展、91年第30回記念日本現代工芸美術展、93年第1回長野県染織作家展など各入選。
内容紹介 産着やねんねこ、晴れ着や紋付きなど、人々の暮らしの中で大切に保存されてきた「これまで」の布を紹介。さらに、想いの布を「これから」に生かす、様々な手芸を紹介し、信州の「衣」と「布」の魅力を伝える。
要旨 著者が、信州の地で藍木綿を中心とした布工芸作品を制作する中で、出逢ったり、また処遇を委嘱されたものを中心に、きものや布を紹介。また、再利用される機会の少ない端切れで作れ、かつ、生活の中で楽しみながら使うものを中心に紹介している。専門的な手芸書というよりも、手づくりの布のあたたかさ―そして布の素材感を、読者の方それぞれが、自由に応用して楽しんでいただけるよう「布遊び」の基本の紹介と創作のヒントに重点を置いた。
目次 第1章 思い出のひき出し―想いのこもった「布しごと」、「衣」「布」から信州の暮らしを振り返る(産着;ねんねこ;おんぶひも;こどものきもの;よそゆき晴れ着 ほか);第2章 想いの布を今につなぐ―想いを伝える現代のかたち、信州の布これから(貼る;包む;遊ぶ;衣う)
ISBN(13)、ISBN    4-7840-9954-9
書誌番号 1103059830
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103059830

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 753.8/49 一般書 利用可 - 2031229360 iLisvirtual