最大の肉食恐竜をめぐる100年の発掘プロジェクト --
ウィリアム・ナスダーフト /著, ジョシュ・スミス /著, 奥沢駿 /訳, 真鍋真 /監修   -- ソニー・マガジンズ -- 2003.8 -- 20cm -- 309p

資料詳細

タイトル 失われた恐竜をもとめて
副書名 最大の肉食恐竜をめぐる100年の発掘プロジェクト
著者名等 ウィリアム・ナスダーフト /著, ジョシュ・スミス /著, 奥沢駿 /訳, 真鍋真 /監修  
出版 ソニー・マガジンズ 2003.8
大きさ等 20cm 309p
分類 457.87
件名 恐竜
注記 The lost dinosaurs of Egypt./の翻訳
著者紹介 【ナスダーフト】ライター。サイエンス・ノンフィクションや冒険ものなどを得意とする。
内容紹介 100年の時を経て、史上最大の肉食恐竜発掘に賭けた男たちがいた。エジプトの砂嵐、ナチスの妨害、地層に隠された謎…。世紀を跨いだ恐竜発掘プロジェクトがいま始まった。胸が熱くなるヒューマン・ドキュメント。
要旨 一九一一年、エジプト。不毛の砂漠に一人のドイツ人古生物学者が挑んだ。孤高の天才エルンスト・ストローマーだ。情熱と努力の末、彼はついに世界でも稀な巨大肉食恐竜スピノサウルスを発見する。だが、ミュンヘンの博物館に運ばれた化石は、第二次大戦の空襲によって瓦礫と化してしまう。ストローマー自身もまた、ナチスの圧力と闘いながら、認められることなくこの世を去った―。九〇年の時を経た二〇〇〇年、異色のアメリカ発掘チームが同じサイトに降り立った。なんとしても、ストローマーの残した謎を解き、スピノサウルスを再発見してみせる!しかし、エジプト特有の砂嵐、激しい化石の風化、そして原因不明の風土病が彼らを苦しめる。はたしてチームは新発見にたどりつけるのか?恐竜発掘プロジェクトに賭けた人々の熱い想いを描くヒューマン・ドキュメント。
目次 プロローグ 死と再生;第1章 爆撃された恐竜;第2章 スーツを着た探検家;第3章 九十年の空白を取り戻せ;第4章 砂漠の苦闘;第5章 バフレイヤへの遠い道;第6章 二つの大戦に阻まれたプロジェクト;第7章 風化との闘い;第8章 丘に隠されたストーリー;第9章 ストローマーの残した謎;第10章 「海の森」のミステリー;エピローグ 波打ち際の巨人
ISBN(13)、ISBN    4-7897-2098-5
書誌番号 1103062249
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103062249

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 457.8/143 一般書 利用可 - 2029918832 iLisvirtual
磯子 公開 Map 457 一般書 利用可 - 2030020920 iLisvirtual