昭和の連歌シンポジウム --
第19回国民文化祭行橋市連歌企画委員会 /編   -- 海鳥社 -- 2003.10 -- 19cm -- 215p

資料詳細

タイトル よみがえる連歌
副書名 昭和の連歌シンポジウム
著者名等 第19回国民文化祭行橋市連歌企画委員会 /編  
出版 海鳥社 2003.10
大きさ等 19cm 215p
分類 911.2
件名 連歌
注記 会期・会場:昭和56年11月22日 今井津須佐神社
要旨 昭和56年11月、史上初めて開催され、連歌ブームの原点となった奉納連歌シンポジウム(於行橋市)。明治期以後、全国で唯一、連歌の火を灯しつづけてきた地における討議と実作の全記録。
目次 講演 連歌をめぐって;討議 現代の奉納連歌;連歌実作 奉祝連歌を巻く;シンポジウムを終えて 連歌復興への今後の課題;付論 連歌はよみがえりえないか;付録 平成の連歌(昭和63年‐平成15年)
ISBN(13)、ISBN    4-87415-460-3
書誌番号 1103075305
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103075305

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 911.2/65 一般書 利用可 - 2030597624 iLisvirtual