王様文庫 --
ライフサイエンス /著   -- 三笠書房 -- 2004.4 -- 15cm -- 237p

資料詳細

タイトル 日本地図の楽しみ方
シリーズ名 王様文庫
著者名等 ライフサイエンス /著  
出版 三笠書房 2004.4
大きさ等 15cm 237p
分類 291
件名 日本-地誌
要旨 静岡県が日本の標準と言われるのはなぜ?平将門の首塚がビジネス街のど真ん中にあり、絶対移転されない理由。千葉県にはどうしてこんなに貝塚が多い?かつて大阪にはゾウやワニがいたって本当!?地図に描かれる海岸線は満潮時?それとも干潮時?桜島は山なのになぜ「島」?どの項目にも「驚き」が満載!一冊で地理も歴史も楽しめる。
目次 はじめに 私たちは「日本」のことをまったく知らなかった!;1章 地図の中のニッポン“名所”案内―えっ?あの場所にそんな秘密があったなんて!?;2章 「地名」にまつわるナットクの裏事情!?―由来を知ればいつもと違う風景が見えてくる!;3章 これで日本を見る目が変わる!?―地図が10倍楽しくなる「歴史の話」;4章 よく見ると不思議がイッパイ!―日本地図の疑問に答えます!;5章 この目で確かめずにはいられなくなる驚きの自然現象―「珍しい地形」から日本が誇る「世界一」まで
ISBN(13)、ISBN    4-8379-6233-5
書誌番号 1104024203
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104024203

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
戸塚 公開 文庫本 291 一般書 貸出中 - 2055587119 iLisvirtual