単語と辞書 --
大津由紀雄 /〔ほか〕編   -- 岩波書店 -- 2004.6 -- 23cm -- 219p

資料詳細

タイトル 言語の科学 3
各巻タイトル 単語と辞書
著者名等 大津由紀雄 /〔ほか〕編  
出版 岩波書店 2004.6
大きさ等 23cm 219p
分類 801
件名 言語学
注記 文献あり 索引あり
内容紹介 言語を形づくる基本的な単位である単語を、文から切り出すことは言語分析の最も基本的な作業。単語と辞書の全貌を言語学、心理学、情報科学の各面から明らかにし、言語の根幹をおさえる。
要旨 言語を形づくる基本的な単位は単語である。本書では、語の内部構造についての言語学的基礎を提示したのち、言語分析の最も基本的な作業である形態素解析の方法を解説する。さらに、人間の言語活動を支える脳内の心的辞書について、心理学的モデルを紹介し、コンピュータが言語処理に用いる辞書の概要を明らかにする。岩波講座「言語の科学」の単行本化。
目次 1 文法と形態論(言語研究における形態論の扱い;語の特徴と辞書の役割 ほか);2 形態素解析(形態素解析の役割;形態素解析アルゴリズム ほか);3 心的辞書(単語認知研究の系譜;単語認知実験 ほか);4 辞書と情報処理(言語処理の概要;言語処理のための辞書情報 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-00-006903-9
書誌番号 1104042680
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104042680

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 801/368/3 一般書 利用可 - 2032201825 iLisvirtual