ニコラウス・ピーパー /著, 畔上司 /訳   -- 主婦の友社 -- 2004.7 -- 19cm -- 287p

資料詳細

タイトル 親子でまなぶ経済ってなに?
著者名等 ニコラウス・ピーパー /著, 畔上司 /訳  
出版 主婦の友社 2004.7
大きさ等 19cm 287p
分類 332
件名 経済-歴史
注記 Geschichte der Wirtschaft./の翻訳
著者紹介 【ピーパー】1952年ハンブルク生まれ。AP通信社とツァイト誌に勤務。経済部記者として様々な功績を残し、その経済報道に対しエアハルト賞、フォーゲル賞を受賞。また初の経済小説に対してはクヴァント・メディア賞受賞。現在、南ドイツ新聞経済部長。
内容紹介 経済の仕組みが出来て変遷していく様子を、子どもにもわかるようにやさしく解説。親子そろって楽しみながら学べる経済入門書。ドイツ青少年文学賞、2003年度ドイツ優秀書籍賞、03年3月月間最優秀書籍賞受賞。
要旨 経済って、なに?学校でいろいろ勉強したけれど、経済のなんたるかをわかっている人はそうそういないもの。本書では、全部で30の経済項目に関連して、1編ずつ「おはなし」が語られています。―どうして人々はたった一人の王様に仕えるようになったのでしょう?―19世紀パリの労働者は、朝から夜までどんなことをしていたでしょう?農耕の始まりから、現代のグローバリゼーションに至るまで、経済のしくみができて変遷していく様子を、子どもにもわかるようにやさしく解説しました。親子そろって楽しみながらまなべる、「経済の入門書」です。ドイツ青少年文学賞受賞。2003年度ドイツ最優秀書籍賞(本の芸術財団主催)。2003年3月月間最優秀書籍賞(ドイツ児童・青少年のための文学アカデミー主催)。
目次 農業―すべての始まり;分業―カインがアベルを殺した理由;交易―贈ったり贈られたり;権力―泥棒、鍛冶屋、王様;契約―シュメール人の粘土板;お金―クロイソス、ミダス、硬貨(コイン);私有財産―ペリクレスと民主主義;法律―ローマ帝国の遺産;労働―スパルタクスから聖ベネディクトまで;市場―集合場所、物価〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-07-242619-9
書誌番号 1104049040
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104049040

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 Map ティーンズ 332 一般書 利用可 - 2055901590 iLisvirtual
港北 公開 Map 33 児童書 利用可 - 2032551478 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 33 児童書 利用可 - 2032611187 iLisvirtual