民生用電子機器産業にみる対米輸出戦略 --
近藤文男 /著   -- 有斐閣 -- 2004.6 -- 22cm -- 475p

資料詳細

タイトル 日本企業の国際マーケティング
副書名 民生用電子機器産業にみる対米輸出戦略
著者名等 近藤文男 /著  
出版 有斐閣 2004.6
大きさ等 22cm 475p
分類 549.09
件名 電子機器 , 日本-貿易-アメリカ合衆国
注記 並列タイトル:International marketing by Japanese firm
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1939年香川県生まれ。68年京都大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。立命館大学経営学部教授、京都大学経済学部教授、京都大学大学院経済学研究科教授などを経て、現在、京都橘女子大学文化政策学部教授、京都大学名誉教授。
内容紹介 1960~70年代を中心とした日本の主要民生用電子メーカーにおける対米マーケティングについて、日米のトップ・マネジメントへの聴き取りや貴重な第一次資料を駆使して詳細に分析した労作。
要旨 1960~70年代を中心とした日本の主要民生用電子メーカーにおける対米輸出マーケティングについて、日米のトップ・マネジメントへの聴き取りや貴重な第一次資料を駆使して詳細に分析した労作。実証的貢献と並んで、近年、研究が盛んな国際マーケティング論に方法論的基礎を提示する。
目次 序章 本書の課題と対象;第1章 戦後アメリカの家電流通システム;第2章 三洋電機の輸出マーケティング―OEM供給を中心としたマス・マーケティング戦略;第3章 東芝の輸出マーケティング―OEM供給によるコスト優位戦略;第4章 シャープの輸出マーケティング―OEM供給を中心とした戦略;第5章 日立の輸出マーケティング―工場をプロフィット・センターとする戦略;第6章 松下電器産業の輸出マーケティング―パナソニック・ブランドを中心とした戦略;第7章 三菱電機の輸出マーケティング―三菱ブランドとニッチ戦略;第8章 ソニーの輸出マーケティング―徹底した国際ブランド重視の戦略;結章 輸出マーケティングの現代的意義と課題
ISBN(13)、ISBN    4-641-16199-2
書誌番号 1104050595
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104050595

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 549.0 一般書 利用可 - 2032372077 iLisvirtual