田中公明 /著   -- 春秋社 -- 2004.8 -- 20cm -- 219,7p

資料詳細

タイトル 両界曼荼羅の誕生
著者名等 田中公明 /著  
出版 春秋社 2004.8
大きさ等 20cm 219,7p
分類 186.8
件名 曼陀羅
注記 索引あり
著者紹介 1955年福岡県生まれ。79年東京大学文学部卒。84年同大学院博士課程満期退学。同大学文学部助手を経て、88年(財)東方研究会研究員。ハンビッツ文化財団学術顧問、富山県利賀村「瞑想の郷」主任学芸員。東京大学などの講師、北京日本学研究センター短期派遣教授を歴任。
内容紹介 日本密教のルーツ「南天鉄塔」の謎を解く。仏教の故国インドに金剛界・胎蔵の両界曼荼羅の原形が現われてから、現在の姿になるまでのプロセスを最新の発掘成果や文献研究に基づき、解明する。図版90点も掲載。
要旨 インドに胎蔵・金剛界の両界曼荼羅の原形が現れてから、現在の完成した姿になるまでのプロセスを解明する。図版90点。
目次 第1部 導入篇(両界曼荼羅の伝播;曼荼羅のあけぼの);第2部 胎蔵曼荼羅(三部の成立;八大菩薩;胎蔵五仏の成立;現図曼荼羅の成立);第3部 金剛界曼荼羅(南天鉄塔の謎;三部から五部へ;教理命題の尊格化;五元論の完成);第4部 エピローグ(後期密教の曼荼羅;曼荼羅の日本的展開)
ISBN(13)、ISBN    4-393-11218-0
書誌番号 1104060848
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104060848

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 186.8/108 一般書 利用可 - 2032574028 iLisvirtual