「感性の言葉」としての形容詞 -- Mac power books --
川崎和男 /著   -- アスキー -- 2004.10 -- 22cm -- 285p

資料詳細

タイトル デザインの極道論
副書名 「感性の言葉」としての形容詞
シリーズ名 Mac power books
著者名等 川崎和男 /著  
出版 アスキー 2004.10
大きさ等 22cm 285p
分類 501.8
件名 デザイン(工業)
著者紹介 1949年福井県出身。金沢美術工芸大学卒。デザインディレクター。名古屋市立大学大学院・芸術工学研究科教授。大阪大学大学院・阪大フロンティア研究機構特任教授。多摩美術大学客員教授。グッドデザイン賞審査委員長等歴任。毎日デザイン賞等、国内・海外デザイン賞は最多受賞。
内容紹介 日本を代表するデザインディレクター・川崎和男が、「デザインを極める道=極道」を著す。「すがすがしい」「ほほえましい」など、“自分らしい”30の形容詞をテーマに、デザイナーの感性を再定義する。
要旨 極道、それは道を極めることである。著者は、デザインの道を極めたい。デザインの道、それは、自分の感性をじっくりと見つめることから始めるものだと思っている。そして、自分の感性は、自分の言葉、自分の形容詞に潜んでいると考えてきた。だから、感性の道を極めるために、自分らしい形容詞をここに書きためてみる。
目次 すがすがしい;ほほえましい;むなしい;したわしい;いまいましい;いたい;さりげない;はげしい;いさぎよい;とうとい〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-7561-4530-2
書誌番号 1104068218
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104068218

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 501.8/477 一般書 利用可 - 2032731093 iLisvirtual