電子工作にPICを使うための基礎知識と具体的な応用事例を解説 -- マイコン活用シリーズ --
河西真史 /共著, 鶴見恵一 /共著, 山本健一 /共著   -- CQ出版 -- 2005.1 -- 24cm -- 238p

資料詳細

タイトル PICマイコンによるメカトロニクス入門
副書名 電子工作にPICを使うための基礎知識と具体的な応用事例を解説
シリーズ名 マイコン活用シリーズ
著者名等 河西真史 /共著, 鶴見恵一 /共著, 山本健一 /共著  
出版 CQ出版 2005.1
大きさ等 24cm 238p
分類 549
件名 電子工学 , 電子計算機
注記 索引あり
要旨 エレクトロニクスの知識なしに電子工作を始めるのは無謀です。しかし、たくさんの知識や経験がないと電子工作ができないわけではありません。ラジコン・キットや組み立てロボット工作に不満のある方は、PICを使うことにより、自分の作りたいものを実現することができます。本書は、どのようにPICを利用していけば、自分の夢を実現できるかを、具体的な製作事例をもとに解説します。
目次 第1章 アイデアを実現するためにマイコンをマスタする 電子工作初心者のためのPIC;第2章 各ステップを作り、動作を確かめながら完成をめざす Step by Step加速度万歩計の製作;第3章 位置決め制御はメカトロニクスの基本 ステッピング・モータの駆動と位置決め;第4章 フィート・バック制御により回転速度を一定に保つ DCモータをPMWで駆動し速度制御を試みる;第5章 実際に組み込んで使える 開発に役立つタイニ・デバッグ・モニタPIC16F84A & 877版の作成;第6章 小型軽量に作るためのノウハウを盛り込んだ ラジコン飛行機の機体発見ブザーの制作
ISBN(13)、ISBN    4-7898-3444-1
書誌番号 1104093808
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1104093808

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 549 一般書 利用可 - 2034366805 iLisvirtual