横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
昭和十年代の佐多稲子
小林美恵子
/著 --
双文社出版 -- 2005.3 -- 22cm -- 310p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
昭和十年代の佐多稲子
著者名等
小林美恵子
/著
出版
双文社出版 2005.3
大きさ等
22cm 310p
分類
910.268
個人件名
佐多稲子
注記
著作目録あり 年表あり 索引あり
著者紹介
1964年東京都生まれ。日本女子大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学。現在、日本女子大学非常勤助手。主な著作として「神崎恒」「藤村と島崎こま子」ほか。
内容紹介
それは軍国ファシズムのみならず、社会主義運動からも疎外された「女たち」の問題を鋭く問う、佐多稲子の一つの到達点ではなかったか。戦後厳しく批判された昭和10年代の佐多稲子の文業を、女の視点から読み直す。
要旨
戦後厳しく批判された“昭和十年代の佐多稲子の文業”を、“女の視点”から読み直す。それは、軍国ファシズムのみならず社会主義運動からも疎外された“女たち”の問題を鋭く問う、佐多稲子のひとつの到達点ではなかったか。
目次
第1章 “女の問題”の原点(『牡丹のある家』論―“家”に裂かれる母娘;『くれない』論―“女房”の要る夫婦);第2章 革命運動における抹殺された“母性”(『乳房の悲しみ』論―変容する“母性”;『樹々新緑』論―“母性”との訣別 ほか);第3章 日中戦争下の“女たち”の連繋(『女三人』論―“女たち”の連帯と分裂;『分身』論―“母”を求める「分身」 ほか);第4章 戦争の拡大と“女たち”のゆくえ(『善良な人達』論―閉じ込め合う“女たち”;『香に匂ふ』論―「かげ膳」を据えたがる“女たち” ほか)
ISBN(13)、ISBN
4-88164-564-1
書誌番号
1105019841
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105019841
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
Map
910.26/サ
一般書
利用可
-
2034132022
ページの先頭へ