現代に望まれる賢明な患者像 --
星川英輝 /著   -- 日本評論社 -- 2005.5 -- 19cm -- 180p

資料詳細

タイトル 名医は幻想
副書名 現代に望まれる賢明な患者像
著者名等 星川英輝 /著  
出版 日本評論社 2005.5
大きさ等 19cm 180p
分類 490.4
件名 医学 , 医師と患者
著者紹介 1942年生まれ。東京教育大学文学部卒。出版社勤務を経てフリーの医学ジャーナリストとなる。現在、(株)あいでん舎インタナショナル代表取締役。製薬メーカーの医家向け媒体等で執筆のかたわら、一般向け医学書の制作に関わる。
内容紹介 今、名医と呼ばれる医師の資格与件とは。医療ジャーナリストが患者サイドで体験してきた事実を提示しつつ、「自分にとっての真の名医」とは何かを考察。病名に右往左往し、検査値に一喜一憂している現代人に贈る本。
要旨 医者をかえるのはまだ早い?「病名」に右往左往し、「検査値」に一喜一憂していませんか。
目次 第1章 病人探し―置き去られた“悩めるこころ”(まず、わが家の経験から;糖尿病がゆきついた糖尿病性腎症という多重病態);第2章 人はだれもが多重病者―“病い”のとらえ方(一見すると単純な病気に見えても…;多重病者のもうひとつの典型である高齢患者の場合);第3章 こころの病い―現代病をいろどる演出家たち(うつ病という“病んだこころ”の裏にひそむもの;生活習慣病における“こころの病い”の側面);第4章 病いはつねに個人的である―“正直”のすすめ(“こころ”と“からだ”の偏差値を考える;患者サイドの心理的“ひらき直り”の阻害要因を考える ほか);第5章 名医は願望の産物―“良医”を求めよ(「名医」の条件を考えてみる;ふたたび、多重病者の問題にかえる)
ISBN(13)、ISBN    4-535-98253-8
書誌番号 1105034885
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105034885

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 490.4/458 一般書 利用可 - 2034467890 iLisvirtual